【ブログ】のメリットって何だろう。【ブログ】をする意味はあるのかなぁ。
と思っていませんか?
これから【ブログ】を始めようかと思っている人、【ブログ】って何故多くの人がやっているのか疑問を持っている人!
この記事を読めば【ブログ】やってみようかな~と思うようになりますよ。
【収益化】を目指して300記事ほどの記事を書いてきた私が『ブログ止めずに良かったぁ~』と思える沢山の良い事あれこれを紹介します♪
今から【ブログ】を始めようかと思っている人だけでなく、何となく【ブログ】をやっている人の意識も変わるかもです。
【正解】は自分の中だけあります。
- スポンサーリンク -
300記事書いて止めずに良かったと思うことあれこれ
【ブログ】で少しでもお金がもらえたらなぁ~と思って【ブログ】を始めたクチです。
【アドセンス】広告を貼ったらすぐに収益発生!とすら純粋に思っていましたねぇ。
結果的には【アドセンス】収益ではないところの【メリット】が多かったお話です。
【メリット】と思うか【デメリット】と思うかは立ち位置によって変わりますよね。
メリット1:低コストでスタート
【ブログ】を始める際に掛かる費用は本当に僅かです!
って言葉を見かけた事があると思いますが、これって自分の立ち位置で変わる見解ですよね。
【収益化】を目指して【ブログ】を始める人にとっては、店舗を持つことを思ったらほぼ初期費用ゼロと同じのように感じます。
インターネット代だけ出費したら【ブログ】は【無料ブログ】で良いわ。
と思う人もいます。
【無料ブログ】の場合は、残念ですがほぼほぼ【収益化】は無理です。
【無料ブログ】を利用して大変質の高い記事を書いてるモノを見かけると、勿体ない!と感じます。
【収益化】を目指すには
- インターネット代
- サーバー代
- ドメイン代
を出費しましょう!
ココをケチっては【収益化】は無理です。
『お店を持つ事思ったら安いんもん』精神が大事です。
上記の3つくらいは【ブログ】で取り返せるようになります。
ちなみに私は、100記事までそこを目指ざしていましたね。
メリット2:思考が変わる
【収益化】を目指して【ブログ運営】をしていると、ふと気づくんです。
あれ?ずっと考えている
『どうすれば収益化が上手くいくか』
とか
『どうすればもっと多くの人に読まれるようになるか』
とか
『どうすれば見やすいブログ構成になるか』
とか
ずっと【どうれば】を考えているんです。
100記事まで、その調子では正直『ブログに支配されて疲れる』と感じたものです。
しかし、そこを超えるとすっかり【思考回路】が変わっていました。
だから『とりあえず100記事目指してみよう!』と思うのです。
新しい自分に出会えるポイントとなるのが100記事かなと個人的には感じます。
テレビも朝夕のニュースが付いてる感じ。
外出もしない。
- テレビを観ない
- 長電話しない
- リア友との外食外出ゼロ
- 不要な外出ゼロ
この生活パターンが普通となり当たり前となってるんですね。
とは言っても、たまには【ブログ】を書かずに思い切りリフレッシュする為に出かけます。
オンとオフです。コレが大事ですね♪
【思考回路】が変わと、物事が【整理】され、物事を【建設的】に考えるようになります。
あくまで私の思考の話です。
Webで言う【検察的】とは【マーケティング】と言い換えれるかもしれません。
メリット3:経験はお金に変わる
【収益化】を目指す【思考回路】の中で最も大事な事は【読み手ファースト】。
収益化うんぬんよりも最優先すべきところです。
【読み手ファースト】を意識せずに【収益化】ってあり得ないですよね。
『読み手に分かりやすいかなぁ』
『読み手はもっと情報欲しいかなぁ』
『このデザインや画像で良いかなぁ』
と言う感じで『どうやったらブログが育つか』という事から【どうやったら読んでもらえるかな】という【読み手ファースト】ばかりを意識するようになっていました。
すると
ブログ作成教えてください!
という問い合わせがポロポロ来るようになったんですね。
【ブログ作成】もですがパソコン全般(Windows)指導できるからですね。
気になってくれた人は【私の経歴】をご覧ください。
【思考回路】も育っていってる!と感じました。
つまり【収益化】を忘れて【読み手ファースト】思考で取り組んでいると【ファン】が現れた!という事です♪
『リアルな現場でパソコン講師をしていた』という経験とお節介めいさんの『この性格』ですから150%ギブです。
自分の経験や実績は【ブログ】を通して
お金に変えれます!
そこで重要なのは、ブログと同じで【ファンファースト】であるべきです。
例えば、高額な商材や教材を買った経験のある人は
『ん?PDFだけポイと渡して終わり?』
といった残念な気分になった経験はないですか?
そういうサービス提供って【ファンファースト】ではないですよね。
【経験】は【お金】に変わります。
その【お金】を支払ってくれるのは、同じ人間です。
そこを忘れてはいけないと感じています。
人は期待した以上のものが手に入った時に【満足感】があるものです。
それが提供できる【ブログ】を書いていきたいと思いますね。
メリット4:学び続けれる発信機
【ブログ】を書く為に色々な【調べもの】をしたり【引用】したりします。
それには丸1日以上の時間を費やす人もいるでしょう。
『1つ記事を書くのに何日掛かるねん!』
と書き上げるまでに疲れを感じた事を覚えています。
そこを淡々とこなしていくしかないのです。
その過程で
- ライティング力
- 発信力
- リサーチ力
- マーケティング力
など知らず知らずのうちに学べています!
漠然と記事を書いていたのでは残念ながら【ちから】が付くのに時間が掛かります。
色々悩み、色々迷い、真剣に【ブログ】執筆と向き合って記事を書いていれば自ずと【ちから】が付いてきます。
【ブログ】は、
自分自身を成長させてくれる発信機
です!
【自分を成長させてくれる】といえる気付いた事が1つあります。
自然と分かったのです。
Googleがブログ発信者に求めている事が
【読み手ファースト】で書いたこのブログです。
ありのままで【アドセンス】に申請してみようと、ふと思ったのです。
その時の記事がこちらです。
常に向上心を持って【ブログ】運営をすることは【学び】多くなるということは確実です。
メリット5:麻痺して快適生活
100記事を超え200記事を超えしてくると良い意味で【麻痺】してきます。
色々な悩みや不安や立ち止まる事とか【無】になるように思いますね。
ただ淡々と記事を書く事が【習慣化】されてくる感じです。
もはや【ルーティン】となった【生活の一部】ですね。
会社へ行って業務をするのと同じ感覚です。
電車通勤を当たり前のようにされている方は、電車通勤に麻痺してます。
当たり前の事としてやっています。
今では、【ブログ】を書く事も当たり前の作業の1つとなっています。
しかし、ここまで来るには初期費用こそ低いですが、【圧倒的な作業量】や【学ぶ時間】を確保する必要がありました。
【ブログ】で稼ぐ事は、世間で言われているほど簡単ではないです。
しかし【ブログ】は稼ぐ為にツールであることは間違いないです。
毎日記事投稿しましょう!
っという話ではないです。
【読み手ファースト】の精神があれば、3日に1記事投稿でも全然良いと思います。
そんな積み重ねの中、私は自宅でパソコンに向かう暮らしを送っています。
麻痺して得た生活スタイル、気に入ってます。
積み上げた後は、ほぼ放置しても収益化へ繋がっていますからね。
- スポンサーリンク -
ブログ止めずに良かったと思うことあれこれまとめ
これから【ブログ】を始めようかな、【ブログ】止めようかなと言う人に向けて私自身が感じているリアルな思う事あれこれをお伝えしました。
- メリット1:低コストでスタート
- メリット2:思考が変わる
- メリット3:経験はお金に変わる
- メリット4:学び続けれる発信機
- メリット5:麻痺して快適生活
兎に角リスクはゼロの【ブログ】です。
【石の上にも3年】を覚悟して運営すると自ずと結果は出てきますね。
やってみる価値あると思いませんか?楽しみですね。