パソコン苦手なブログ初心者さんを全力サポートしている、めいさんです。
ブログ初心者さんが10記事書き終える事は、なかなか素晴らしいことです!
ブログアプリの使い方も少し慣れてきたでしょう。
では、次にリンクを貼ってみましょう。
- スポンサーリンク -
ブログ初心者さん10記事書いたらリンクを貼ろう
10記事書くと記事同士が関連性を持っているものがあったりします。
または、何かの商品について記事を書いてる場合は、商品紹介リンクを貼ってみましょう。
記事と記事を紹介しあうリンクを貼ろう
10記事書いた中に、関連のある記事はありますか?
関連のある記事同士を紹介しあいましょう!
【内部リンク】というものです。
例えば、
1番目記事:イタリアンレストラン
6番目記事:イタリアンレストラン
1番目の記事を読んでる人にそれとなく6番目の記事も読んでもらう
逆に
6番目の記事を読んでる人に1番目も読んでもらえるようリンクを貼る
これが【内部リンク】というものになります。
この【内部リンク】のメリットは、自分のブログ内を見て回ってもらえる!
つまり、自分のブログ内の滞在時間が長くなり離脱を防げるんですね。
内部リンクを貼る時の紹介文に気を付けましょう。
1番目の記事内で文章によるリンクを貼る時は、
NG!『こちらの記事もお勧め』
OK!『こちらの〇〇(タイトル)もお勧め』
具体的な言葉で紹介しましょう!
10記事まだ書けてないって人は、こちらも参考にしてみてね。
と言うふうに、関連のある記事の紹介をします。
このタイプは【埋め込み】というもので、すでにタイトルや内容の一部が見えるので特別な説明も不要ですね。
記事に商品紹介リンクを貼ろう
次のリンクは、商品に対してのリンクを貼ろうというお話です。
例えば、
A商品を使ったらとても良かったので記事にしてみた!
という場合。
記事を読んだ人は、A商品はどこで手に入るんだろうと思うでしょう。
その答えを記事の中にちゃんと用意しておくことが大事です。
商品にも寄りますが、初心者さんには【もしもアフィリエイト】をお薦めします。
【もしもアフィリエイト】では、商品を【楽天・Amazon・Yahoo】で買うかをユーザーが選択できるバナーが用意してあります。
もしもアフィリエイトで【かんたんリンク】(執筆中)
いきなり商品紹介リンクを貼るのはやめましょう!
文章の流れに合わせて【商品紹介リンク】を貼りましょう。
押し売りの様な不自然な紹介は、逆効果となります。
何より大事な事は、読み手の人に親切な文章を用意することです。
完璧に書きましょう!と言う意味ではないです。
- スポンサーリンク -
ブログ初心者さん10記事書いたらリンクを貼ろうまとめ
ブログ初心者さんが一番大事な事は【ブログを育てる】という事です。
毎日投稿しましょう!ではなくコツコツ、ゆっくりでも良いので止めてしまわない事が大事って事です。
10記事書けると何かが変わります。そして、もう10記事書くと、もっと何かが変わります。
参考になれば嬉しいです。
読者になってもらえると嬉しいです
★応援クリック大感謝★
人気ブログランキング