コンサルを受けても、ブログ指導を受けても、パッとしないなぁ~って感じていませんか?
私自身、教える立場にいると逆に教えてもらう立場になると少々戸惑ったのを覚えています。
ネットで収益を得る為に【ブログ】からスタートする人も少なくないでしょう。
そして【ブログ】について【独学で学ぶ】人と【お金を払って学ぶ】人に分かれますね。
そして、数か月で挫折する人と継続は力なりを信じて継続する人に分かれます。
この記事では、お金を払って学ぼうとする人が挫折するのは姿勢に問題があるという私独自の厳しい内容となっています。
そこを改めて前進していくには3つのスキルを付ける必要があります。
挫折したけど何とかステップアップして成長したい!と思う人は是非、読み進めください。
成長する前に挫折する人は○○姿勢!
ブログを始めても3カ月で挫折する人が多いと耳にします。
挫折する理由はいくつかありますが、色々な生徒さんと接すると見えてきました。
結局はココの姿勢を直さないと結果は同じだと私は思っています。
挫折する人の5つの特徴
ブログに限らず何かしら挫折する人に見られる特徴があります。
- すぐ諦める
- マイナス思考
- 目標が明確でない
- 失敗に過剰反応する
- スキルや知識不足
では簡単に1つ1つ取り上げてます。
挫折に直面すると、自分自身や状況を責めて前進するのが難しくなる。
自分は、きっと失敗するだろうと強く思っており、成功するとは考えにくい。
何を達成しようとしているのか分からない場合があり、目標もゴール設定も不明瞭な為、進むべき方向を見失いやすい。
失敗を個人的な問題として捉え、自己評価が低下することがある。
自分が達成しようとしている目標に必要なリソースを手に入れることができない場合、挫折することがある。
以上の特徴は、挫折する人が克服しなければならない課題であるとも言えます。
挫折に対処するためには、自分の目標を明確にし、前向きな態度で挑戦することが重要です。
また、必要なスキルや知識を習得するために、独学で学ぶか外部のサポートを利用するか、何かしら学習やトレーニングに取り組むことも必要です。
挫折する人と受け身の姿勢
サポートを利用してスキルアップを目指すけど、挫折する人のお話です。
多くの生徒を指導する中で【挫折する人】と【受け身の姿勢】は密接な関係があると思っています。
受け身の姿勢とは、
- 自分自身や状況を変えようとしない
- 自分で何もせずに様子を見ている
- 誰かにしてもらう事を望む
といった状況の事です。
受け身の姿勢を持つ人は、挫折に対してより脆弱で困難に立ち向かう能力が弱くなる傾向があります。
また、変化に対する恐れがあり、未知のことに挑戦することを避ける傾向があります。
- 自己効力感が低い
- 挫折に対処するための能力欠如
- 失敗に対して過剰に反応する
逆に積極的で前向きな姿勢を持つ人の特徴もあげておきます。
勿論、傾向も逆になります。
- 挫折に対してより強く対処できる
- 自分自身や状況を変えることができる
- 問題を解決するために行動する
- 自己効力感が高い
- 失敗に対して過剰に反応することが少ない
つまり、受け身の姿勢を持つ人は、挫折により弱くなる傾向があります。
逆に前向きな姿勢を持つ人は、挫折により強くなる傾向があると言えます。
受け身の姿勢を持つ人は、
前向きで積極的な姿勢を身につける必要があります!
これで挫折に対処する能力を高めることができます。
と言っても実は、自覚が無い人が多いです。
自分で受け身の姿勢でいることに気付いていないんです。
- スポンサーリンク -
スキルアップに必要な3つのもの
受け身の姿勢だと気づいていない人も、【リサーチ力・質問力・素直に学ぶ】3つを意識的にやると変わってきます。
リサーチ力と質問力
日本の学校教育は【受け身】体制が多いことで、大人になっても自然と【受け身】の人が多い気がします。
そこから抜け出す必要があります。
誰かから学ぶ事=受け身態勢で身に付けようとするではない!
【リサーチ力と質問力】は、情報を収集するために必要なセットスキルだと思っています。
リサーチ力は、『もっと知りたい』『コレはどういうこと?』という向上心があれば自然と身に付くスキルです。
ココで要注意!
『○○さんに聞いたらいいや』『今度コンサルに聞こう』という考えが最初に浮かぶ人。
この思考は【受け身】体制になっています。
【リサーチ力を持つ人】は、信頼できる情報源から情報を収集する能力があります。
正確性を判断するスキルも持ち併せています。
それでも思う結果を見い出せな場合、諦めがつきません。
どうしても自分が納得する答えを探し続けます。
そこで初めて【コンサル】やどこかに相談して答えやヒントを得ようします。
この時に発揮されるのが【質問力】です。
この【質問力】に長けている人は、実に無駄がなく的確な質問を投げかけます。
つまりコンサルなどの相手の時間を無駄にする事もなく回答を得ます。
この『相手の時間を奪っている』という意識が低いも大変多いですが、ココでは割愛します。
リサーチ力があれば:
▶正確で信頼性の高い情報を得る
▶納得いく答えを得るまでリサーチ
▼ ▼自然と質問力が養われる▼ ▼
質問力があれば:
▶情報を得る為に的確な無駄のない質問をする
▶瞬時に回答やアドバイスを手に入れれる
▶コミュニケーションスキルを高める
▶相手との良好な関係を構築できる
【リサーチ力と質問力】は、
情報を正確かつ完全に収集し理解するために必要なスキルです。
これらのスキルを持つことは、情報の正確性や信頼性を高め、意思決定や問題解決に役立ちます。
また、【リサーチ力と質問力】は、学術的な研究や職場でのプロジェクトなど、様々な状況で重要な役割を果たします。
素直に学ぶ姿勢
何事も他人から学ぶには、学ぶ側の姿勢は大事だと思っています。
ココでの学ぶとは学校とは違い、ブログやマーケティングなど『ネットを使って収益化を図りたい』という場合の話になります。
私のような【講師】と【コンサル】の大きな違いは、手取り足取りの指導が入るかどうかです。
指導者である立場からすると、コンサルのスタイルに、ん?と戸惑う場面も多々ありました。
コンサルは、アドバイザーであって指導者ではないと感じています。
が、学ぶという立場で【受け身】になってしまうと収益化までの道のりは長く、なが~くなってしまいます。
前に述べた通り【リサーチ力と質問力】に併せて【学ぶ姿勢】が大事になります。
アドバイスされた通りにやってみようとしない人は、素直な姿勢とは言えません。
コンサルを信頼し疑うことなく、『とりあえずやってみよう』と素直に受け入れる事が大事です。
ロクにやってもないのに自分の意見を言うと【反論】に聞こえます。
こういう態度を取る人は、失敗や思うようにできない事を他責にしがちです。
何かれ理由を付けて自己防衛するタイプが多いです。
とても残念ですが、素直に学ぶ姿勢の無い人の結果は見えています。
お金を払ってまで学ぼうとするのは、お互いに無駄ですね。
色々な生徒さんを見て来て、劇的に伸びるのは
黙って言われた事をやってのけるタイプの人です。
受け身はNG!スキルアップに必要な3つまとめ
ネットで収益化を図る為にブログを始めたい▶ライティングスキルをアップしたい▶常に受け身の姿勢という流れの人は少なくないです。
これでは収益化も何も成長するまえに挫折します。
その為には、受け身はNG!スキルアップするには【リサーチ力と質問力そして素直に学ぶ姿勢】の3つが必要だと言うお話をお届けしました。