折角ブログを書いているなら誰かに読んでもらいたい!
収益化したいならば勿論、検索上位の表示されたい!
つまり【SEO対策】でカバーしましょう!ということですね。
そこへ近づく為には【キーワード】をブログのあちこちに上手に入れるコツを身に付ければ良いですよ!
というお話をお届けします。
- スポンサーリンク -
【SEO】ブログのキーワードは4カ所に入れるテクニック
【キーワード】とは、簡単に言うと読み手が【検索】する際に検索バーに入れる言葉のことです。
それをどうやって見つけるのかは、こちらの記事を参考にどうぞ。
キーワードは、1つの記事内の4カ所に入れましょう!
を順にお話しますね。
1.キーワードはタイトルに
ブログも本や雑誌と一緒で【タイトル】を見て読むか読まないか決めます。
そしてGoogleもタイトルを検索結果として表示するか決めます。
なので【タイトル】にキーワードを入れる事は、基本中の基本と言えるのです。
次の事に気を付けて【タイトル】を付けると尚良いですよ。
- 32文字前後
- 前から重要キーワード
- キーワードは3語
32文字前後:検索結果タイトルが32文字ほど表示される
前からキーワード:ブログ/キーワード/入れ方
2.キーワードはメタディスクリプションに
Googleで検索すると結果に【タイトル】と【記事の内容の一部】が表示されます。
その【記事の内容の一部】をメタディスクリプションと言います。
俗にいう【メタ】ってヤツです。
囲み部分が【メタ】です。
この見本の場合、【メタ】から検索が掛かった【キーワード】は【めいさん】です。
太字部分が検索ワードとなってるわけです。
つまり、この【メタ】の部分にキーワードを入れることでヒットするという事です。
■注意点■
- メタにあいさつ文を入れない!
■ポイント■
- キーワードを2,3回入れる
- 記事内容と120文字以内で要約
- 読むメリットを伝える
見本ではガッツリあいさつ文を入れています。(笑)
これはNGの見本とも言えます。
あいさつ文は検索キーワードにはならないので、実に勿体ない無駄なワードということです。
■はてなブログでメタ設定■
【はてなブログ】では記事事に【メタ】設定します。
【投稿記事】ー【歯車】ー【記事概要】
*未入力場合は、記事本文の冒頭がそのまま抜粋されます。
■ワードプレスでメタ設定■
【ワードプレス】の場合、利用している【テーマ】や【プラグイン】によって入力箇所が異なります。
【投稿】内にありますのでご確認ください。
3.キーワードは見出しに
次に【キーワード】を入れるところは【見出し】です。
【見出し】は<h2>の【大見出し】と<h3>の【中見出し】を使います。
<h3>にはキーワード不要って方もいますね。
私は入れます。
このページで言うところの、
- キーワードはタイトルに
- キーワードは見出しに
- キーワードは本文に
見出しに『キーワード』という【キーワード】を入れてます。
3つのキーワードを見出しに入れるのは、ちょっとしつこいので注意です。
場所はこんな感じになります。
4.キーワードは本文に
【本文】に【キーワード】を入れることは自然に起こる事ですよね。
大事な事は記事に流れがあり【読み手】にとって読みやすい記事を書く努力は必要です。
そういった流れのある記事を書くには【見出し】に沿って書く事で解決します。
記事を書く手順は、
- タイトル
- 大見出し
- 中見出し
- 本文を埋めていく
です。
ブログにキーワードを入れる事は【SEO】対策に繋がります。
是非、4カ所に【キーワード】を入れるようにしてみてくださいね。
何かが変わるはずですよ。
- スポンサーリンク -
【SEO】ブログのキーワードは4カ所に入れるまとめ
ブログ初心者の人も最初から【キーワード】を入れるという意識で記事を書く事をお薦めします。
キーワードを4カ所に入れましょうって事をお届けしました。
参考になれば嬉しいです。
読者になって頂けると嬉しいです
★応援クリック大感謝★
人気ブログランキング