パソコン苦手なブログ初心者さんを全力サポートしている、めいさんです。
【ぶろぐ作成講座3回目】ではアナリティクスを設定しましょう!をお届けしました。
設定がまだの方は、こちらの方法を参考にやってみてね。
アナリティクス、放置してますか?
見ても、まだ代り映えないと思いますよ。
7回目の今回は、アナリティクスとセットの様に使われている【サーチコンソール】。
【アナリティクス】の画面内で【サーチコンソール】を使えるよう設定しよう!をお届けします。
これまた設定だけして暫く放置でOKです。
できるだけ時間は、40記事目指すことに使いましょう。
- スポンサーリンク -
アナリティクスでサーチコンソールデータ設定
Googleアナリティクスの画面の中でサーチコンソールデータ共有ができます。
その設定をしていきましょう。
アナリティクスとサーチコンソール連携手順
【アナリティクス】と【サーチコンソール】を連携させる為には、両方とも設定が完了していないとダメです。
【サーチコンソール】設定はこちらの記事を参考にやってね
ココからは【アナリティクス】と【サーチコンソール】両方が登録されているものとして2つの連携手順を説明します。
1.【アナリティクス】
左領域ー【管理】
2.【プロパティ作成】ー【プロパティ設定】
3.【Search Console】ー【Search Consoleを調整】
右に登場する画面の下の方
4.連携可能URL
【連携可能URL選択】ー【保存】
5.確認
アナリティクス【ホーム】ー【集客】ー【Search Console】
最後の【Search Console】が表示されていたら完了してます。
アナリティクスとサーチコンソールの違い
【アナリティクス】と【サーチコンソール】の違いは、
ユーザーが【サイトに来る前】と【サイト内での過ごし方】を教えてくれます。
Googleサーチコンソール | Googleアナリティクス |
---|---|
など |
など |
Googleサーチコンソールは、ユーザーがサイトに辿り着くまでの事を教えてくれます。
Googleアナリティクスは、サイト内でどういった行動をしているか教えてくれます。
アナリティクスとサーチコンソール連携するメリット
【アナリティクスと】と【サーチコンソール】を連携させることで、サイトに辿り着くまでの情報とサイト内での行動を一貫して教えてくれます。
まだ記事が少ない段階では、あまり気にする必要はないです。
記事数が増えてくると必要な情報が溜まって来るので、今から設定しておくのが良いですね。
- スポンサーリンク -
アナリティクスでサーチコンソールデータ設定まとめ
初心者さん向けにアナリティクス内にサーチコンソールを設定する方法をお届けしました。
40記事を目指しながら設定しておくことで情報が溜まってきます。
設定だけして放置でOK!コツコツ積み上げていきましょう。
読者になって頂けると嬉しいです
★応援クリック大感謝★
人気ブログランキング