ぶろぐライフ~パソコン苦手なブログ初心者さんを全力でサポート~

パソコンは苦手だけどブログを始めたい人を全力で応援!15年間パソコン講師を勤めた私が苦手克服のお手伝いをします♪

【ココナラ】大好評ブログカスタマイズ受付中★★読んでもらえる1記事30日ガッツリサポート★★私のココナラサイト

キーワードを含むURLとSEOの関係!URL変更はすべきでない

▶当ブログにはプロモーションが含まれています

f:id:maysun:20220123220515p:plain

【ブログ】を書いている人は【SEO】という言葉は聞いた事があるでしょう。

では【URL】が【SEO】と関係している事はご存じですか?

 

この記事でお届けする【SEO】に関係する【URL】について実践すると『検索されない』とか『読んでもらえない』といった問題が解決する!かもです。

 

というのも上位表示されている記事の【タイトル】は勿論ですが、【URL】を見つめていると、むむむむ、なるほどぉ~を見つけたからです。

 

【URL】に【キーワード】を入れるのか【URL】の長さはどうする、【-】で繋なぐのか【_】で繋ぐのか。

【Google】さんの回答は記事の通りです。

 

初心者の人は今から正しい知識を知り実践する事で【ブログ】を育てていく過程として役立つでしょう。

 

 

- スポンサーリンク -  

 

キーワードを含むURLとSEOの関係

【URL】の【パーマリンク】は日本語ではなく日付でもなく【英語表記】が好ましい事は広く認知されています。

 

おススメ!パーマリンク】についての詳細はこちら

maysun53.com

 

今回はその【パーマリンク】も実は【SEO】と関係がある!

というお話を中心にお届けします。

 

URLにキーワードを含める

f:id:maysun:20220124124415p:plain

検索上位のブログの【URL】を見つめていると、ん?

私が検索したワードが含まれているぞ!と気付いてしまったんですよ。

 

じゃぁ【URL】に【キーワード】入れたら検索上位になる!?

ってわけではないって事が分かったので期待された方、ごめんなさいです。

 

ですが、ですが、URLにキーワードを含めれば直接的なSEO効果が期待できます!

 

GoogleのJohn Mueller氏が公言しています。

 

コンテンツがインデックスに登録されると、URL内のキーワードのSEO効果は最小限に抑えられます。 SEOではなく、ユーザーに役立つURLを作成します。また、既存のサイトのURLを変更することはサイトの移行であり、再処理には時間と変動がかかるため、重要でない限り、それは避けたいと思います。

(引用元:Twitter内のGoogle自動翻訳)

 

つまりは、直接的なSEO効果は僅かで【検索ランキング上位】になるわけではないです。

【インデックス】された後でユーザーに役立つURLとなるわけです。

 

【URL】を見ることでユーザーが内容を分かりやすいものにするのが良いということですね。

 

URLの長さとSEO

f:id:maysun:20220124132318p:plain

【URL】の長さが長いものや短いものがありますが、それってSEOに関係するのでしょうか。

 

長いものは【ー】(ハイフォン)や【_】(アンダーバー)で繋いでいるものを見かけますが、それもSEOに関係するんでしょうか。

この回答は、もう少し下に登場します。

 

まずは【URL】の長さについてJohn Mueller氏の発言をご紹介します。

 

【URL】の長さについて動画の最初に答えが出ているので、その部分だけ抜粋します。

Q:
Do shorter URLs actually make an impact compared to long URLs or is this just another SEO myth?

 

A:
The direct answer is NO.
The URL length doesn't matter.

【URL】の長さは問題は全くない。

という回答ですね。

 

ただ、考えてみてくださいね。

長い長いURLってユーザーファーストだと思いますか?

 

URLの長さは問題ではないですが、決して内容が分かりやすいものではないですね。

 

 URLもユーザーファースト 
  • URLから内容が把握
  • URLはコンテンツに合わせる
  • 無駄な長さは逆効果
  • URLにキーワードはSEO寄りではなくユーザー寄り

 

- スポンサーリンク -  

 

URL変更はすべきでない

f:id:maysun:20220124135805p:plain

【パーマリンク】の変更はすべきではない!という記事を以前書きました。

その記事を読む

 

【URL】が長くなる場合に【ー】(ハイフォン)や【_】(アンダーバー)で繋いでいるものを見かけます。

 

実際、私も繋いでますが、それが【_】(アンダーバー)はSEOとして宜しくない!というサイトが多いんですよね。

 

ここで注意です!

アンダーバーにしろハイフォンにしろ、これ【文字】です!

たかが一文字でも【URL】は別物になるわけです。

 

一生懸命Googleが探してくれてインデックスされたのに、別物スタートになるわけですよ。

 

しかも内部リンク、バリバリ貼ってる!

もうどうするよ!って感じです。

 

が、同じ様に苦しむ人がJohn Mueller氏に質問した模様です。

見てみましょう。

 

 

あなたの場合は手遅れのようですが、本当に重要な理由がない限り、一般的に、URLを再構築することは強くお勧めしません(たとえば、「_」から「-」、または「.php」から「.htm」)。そうするには。 SEO値は本質的にゼロであり、多くの場合、変動は痛みを伴います。

(引用元:Twitter内のGoogle自動翻訳)

 

『貴方の場合、手遅れのようですが』って言葉にギクッ!

と感じたんですが、これは質問者がかなりの記事数を変更した後にJohn氏に質問した模様です。

 

このハイフォンとアンダーバーの違いは2011年の時点では、認識の違いがある事が分かっています。

 

例えば、

【blog-seo】の場合:【blog】と【SEO】の2語として認識

【blog_seo】の場合:【blogseo】の1語として認識

 

2011年当時の動画はこちらです。

 

2022年の現在では、ハイフォンでもアンダーラインでもそれほど大きな差はなくなったと言われています。

 

こちらについての言及動画は見つけれませんでした。

よって今してしまった【アンダーバー】は放置して、今後は私は【ハイフォン】を使います!(笑)

 

- スポンサーリンク -  

 

URLとSEOの関係!URL変更はすべきでないまとめ

【URL】にキーワードを入れる事はSEOとしてというよりユーザーに優しいです。

それが結局は検索上位へと導きSEOとして生きる。

【URL】の長さはSEOとは無関係だが、長すぎる物はユーザーファーストとは言えない。

【URL】が長い場合は今のところ【ハイフォン】で繋ぐのが良さそう。

と言って変更はしないのが得策。

参考になれば嬉しいです。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ生活へ 

f:id:maysun:20220106121849g:plain